【2021年度】1学期中間テスト 社会時事対策問題集

【2021年1月】
① 国内では初となるゲノム編集食品の届け出を厚生労働省が受理しました。流通する見通しとなった食品名は?
→トマト
◆今回用いられるゲノム編集技術は、作物がもつ遺伝子を改変するため安全性が高いとされています。


② 核兵器の開発・保有・使用を全面禁止する条約が発効しました。その条約とは?
→核兵器禁止条約(TPNW)
◆120以上の国・地域が署名、50以上の国・地域が批准し発効しましたが、日本および核兵器保有国は調印していません。


③ アメリカのバイデン新政権とロシアとの間で、核兵器削減に関する既存条約の5年延長が合意されました。その条約とは?
→新START(戦略核兵器削減条約)


④ TPP(環太平洋パートナーシップ)協定に初めて加盟申請した国は?
→イギリス
◆EU(ヨーロッパ連合)から正式離脱したイギリスは、多方面での貿易関係の再構築を目指しており、今回の申請もその一環とされます。現在の加盟国は日本を含む11か国です。


【2021年2月】
⑤ ある国の軍部がクーデターにより国家権力を掌握しました。ある国とは?
→ミャンマー
◆国際社会の圧力・支援もあり民主化が進むかに思われましたが、昨年の選挙結果をめぐり与党NLD(国民民主連盟)と軍部が対立。NLD国家顧問のアウンサンスーチーも軟禁され、デモが繰り広げられています。


⑥ 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員長がいわゆる「女性蔑視発言」での多くの批判を受け辞任しました。その人物は?
→森喜朗


⑦ 日経平均株価(東京証券取引所)が約30年ぶり3万円を越え、いわゆる「○○○経済」以来の高値となりました。「○○○」とは?
→バブル
◆バブル経済は、主に資産インフレーションにより惹き起こされた好景気でしたが、今回は世界的な金融緩和とコロナ禍での財政出動が大きな要因です。


⑧ 世界貿易機関(WTO)は、次期事務局長にナイジェリアの元財務大臣を選出しました。女性では初、アフリカ出身でも初となるその人物とは?
→ヌゴジ・オコンジョイウェアラ(ンコジ・イウェアラ)


⑨ アメリカのバイデン政権は、国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP21)で採択された地球温暖化対策の国際ルール(2016年発効)へ正式に復帰しました。そのルールの通称は?
→パリ協定
◆協定から離脱したトランプ前政権からの軌道修正です。なお、日本は「約束草案」として2030年度に温室効果ガス排出量を2013年度比26%削減する目標を掲げています。


⑩ 在日米軍駐留経費負担の特別協定をめぐり現行水準の1年延長で日米両政府が合意しました。この日本政府の経費負担は通称何と呼ばれているでしょう?
→思いやり予算


⑪ 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員長に新たに就任した国会議員は?
→橋本聖子


⑫ トヨタ自動車は、自動運転や人工知能(AI)など未来の技術開発のためにつくる実験都市(静岡県裾野市)の建設に着工しました。その都市名は?
→ウーブン・シティ(woven city)


⑬ 世界遺産にも登録されている奈良の国宝が、現代技術の結晶ともいわれる全面解体修理を終え特別開扉されます。その約1300年前の建築物とは?
→薬師寺の東塔(とうとう)


⑭ びわ湖毎日マラソンで2時間4分56秒の日本新記録を達成した人物は?
→鈴木健吾


【2021年3月】
⑮ ローマ教皇(フランシスコ1世)が歴代で初めて、ある国を訪問し話題となりました。その国とは?
→イラク
◆教皇はカトリック教会の最高位聖職者。イラク国民の大多数はイスラム教徒、なかでもシーア派が多数を占める国です。


⑯ 日本でも新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりましたが、ごく少数(0.016%)ながら接種による強いアレルギー症状が確認されました。そのアレルギーとは?
→アナフィラキシー


⑰ 中国では香港の選挙制度が改変されました。民主派が排除され「一国二制度」の形骸化が決定的となりました。この制度改変を採択した中国の機関は?
→全国人民代表大会(略称=全人代;国会に相当)


⑱ 日・米・豪・印の4か国による初の首脳協議が開かれ共同声明が出されました。この4か国の新たな協力枠組みの通称は(アルファベット)?
→QUAD(クアッド)
◆軍拡を続ける中国への対抗として提唱された「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の実現が目的とされています。


⑲ 原子力規制員会(環境省の外局)は、テロ対策の不備を理由に、ある原子力発電所(東京電力)の再稼働に待ったをかけました。その原発とは?
→柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)


⑳ 札幌地方裁判所は、同姓婚を認めない法律に対し初めて「憲法違反」の判断を下しました。同性婚を認めていないとされる法律は民法と戸籍法などですが、違憲とした根拠法は?
→憲法第14条(「法の下の平等」)
◆日本でも同性婚をめぐる議論が広まりつつあるようです。なお、憲法第13、第24条も参照して考える必要があります。


㉑ 中国の少数民族への迫害・人権侵害を理由にアメリカ、EU(ヨーロッパ連合)、イギリス、カナダが中国当局者らへ制裁を発動しました。とくに深刻な迫害を受けているのは?
→ウイグル族
◆中国では55の「少数民族」が公認されチベットなど自治区も設定されていますが、近年
は漢民族への同化が強化さているようです。


㉒ バルセロナ・オリンピックで金メダリストを獲得し「平成の三四郎」と呼ばれた柔道家が亡くなりました。その人物とは?
→古賀稔彦(こが・としひこ)


㉓ 2025年以降の大学入学共通テストの出題教科・科目が発表されました。そのうち22年度から高校で必修化される教科・科目は?
→「情報」「歴史総合」「地理総合」「公共」


㉔ 新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく新たな対策が大阪府、兵庫県、宮城県に初めて適用されました(その後、東京都や沖縄県などへも発令)。その名称は?
→まん延防止等重点措置


【2021年4月】
㉕ 希望者には70歳まで働く機会を確保する企業の努力義務が法律によってスタートしました。その法律とは?
→改正高年齢者雇用安定法
◆現在、企業は希望者に対し65歳まで雇う義務がありますが、人口減少による人手不足や年金等の負担軽減を目的に新たな法律が施行されました。


㉖ 愛知県では4番目となる「中核市」が誕生しました。どこでしょう?
→一宮市
◆中核市とは人口20万人以上を要件に指定され、住民に身近な保健衛生や福祉、都市計画等の事務権限が県から委譲されます。ほかに豊田・豊橋・岡崎が指定されています。


㉗ 2014年ノーベル物理学賞を受賞した赤崎勇さんが亡くなりました。その功績となった発明とは?
→青色発光ダイオード(LED)


㉘ ゴルフ界では快挙となる、日本人初のメジャー(マスターズ)優勝が報じられました。その選手とは?
→松山英樹


㉙ 日米首脳会談が行われ共同声明が発表されました。その中で、環境・エネルギー、先端
技術など幅広い分野での協力推進のために立ち上げられたパートナーシップの名称は?
→「日米競争力・強靭性(コア;CoRe)パートナーシップ」


㉚ アメリカ主催の気候変動サミットが開催されました(40の国・地域)。ここで表明された2030年までの日本の温室効果ガス削減率(目標)は?
→46%(2013年比)
◆主催国アメリカは50~52%(2005年比)を掲げています。


㉛ 国際宇宙ステーション(ISS)に向け、日本人飛行士らを乗せた宇宙船の打ち上げが成功しました。ISS滞在中の野口聡一飛行士とともに活動する日本人飛行士は?
→星出彰彦(野口飛行士は5月に帰還)


㉜ 兵庫県淡路島で発見された化石(約7200年前;白亜紀後期)が新種の恐竜であることが判明しました。その学名は?
→ヤマトサウルス・イザナギイ


㉝ 40年を超える老朽原子力発電所の再稼働が知事の承認を受けました。その地方公共団体とは?
→福井県(美浜町と高浜町)


【2021年5月】
㉞「子どもの日」総務省が発表した推計によると、15歳未満の子どもの数が40年連続で減少しました。15歳未満の人口はどのくらいでしょう?
→約1500万人(発表では1493万人;総人口比11.9%)


㉟ 新型コロナウイルスの感染者がアメリカにつぎ2000万人を超えた国は?
→インド


㊱ 憲法改正の手続きを定める法律が成立しました。その法律とは?
→(改正)国民投票法
◆改正法では投票環境の整備などが盛り込まれましたが、最低投票率の規定やTV広告費用の上限がないなど批判も出ています。


㊲ ユネスコ(国連教育科学文化機関)が世界自然遺産に登録を勧告した鹿児島県と沖縄県にまたがる地域は?
→「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」
◆国の特別天然記念物イリオモテヤマネコやアマミノクロウサギ、沖縄本島のヤンバルクイナなど希少な固有種や絶滅危惧種が生存し、生物多様性を守ることが求められています。

㊳ 9月1日新庁が発足します。その名称は?
→デジタル庁
◆デジタル社会の理念を謳う「デジタル社会形成基本法」、行政手続での押印廃止を規定した「デジタル社会形成整備法」などが一括成立し確定しました。


㊴ 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、発令に基づいて一部の地域で時短営業などが実施されています。この発令とは緊急事態宣伝と何?
→まん延防止等重点措置


㊵ 新型コロナウイルス感染予防としてワクチンの接種が進められています。この新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣は誰?
→河野太郎